





















omusubi不動産は、松戸市の八柱・稔台エリアで個性豊かな物件を発掘・活用し、地域の人たちが希望の住まいを実現したり、活躍の場を見つけるお手伝いをしてきました。
私たちはこのような形で「まちを耕し・タネを撒いて」きました。
少しづつではありますが、各所できれいな花が咲き始めています。
今回、そんな八柱・稔台エリアに、特別な新しい舞台ができました。
場所は千葉県松戸市稔台。
「産業道路」とも呼ばれる、県道281号線を八柱駅から稔台駅に向かっていくと現れる地下への入り口。
新京成線みのり台駅から徒歩3分、JR線新八柱駅から徒歩10分、そしてなんと、omusubi不動産から徒歩2分。
目の前の産業道路も、この辺りで暮らす人達にとってメインの生活道路なので立地は抜群です。京成松戸線の車窓からも見つけることができます。
中はスケルトン。
壁も天井も、ぜんぶコンクリート打ちっぱなし。
無骨で、ちょっとひんやり。いろんな意味でクールな物件。
どんなお店にするのも、どんな空間に仕立てるのも、まっさらなキャンバスみたいな感じで。
「自分だけの基地をつくる」なんて、言ってみたくなる場所。
みのり台では、ここ数年いいお店が増えてきています。
元々長く営業されており地域からも愛された存在のみふじさんに加えて、こだわりのコーヒーやサンドイッチがおいしいCAFE MOGMOFさん。
カルチャーを感じる本屋のスモークブックスさん。アンティーク家具のN6antiques(ノースシックスアンティークス)さん。パスタがおいしいイタリアンの亀吉農園別館さん。
都内からもお客さんが集まり、新しくイートインスペースを設けてリニューアルオープンしたLIVING Coffee and Bagelsさん。バリエーション豊富なたい焼き屋Heckelberry(ハックルベリー)さん。
今年の春にオープンしたばかりだと、オランダ発祥ストロープワッフル屋のCOFFEE OSCAさん。素材や製法にこだわったドーナツ屋のdough makerさん。石川県の食材を中心とした贅沢な和食のいなさくさん。生活にいろどりを与えてくれるお花屋さんの花雅璃(かがり)さん。
まだまだ紹介しきれないほど充実しているみのり台エリア、その入り口にあたるような場所で、新たなチャレンジを始めてみませんか?