家を選ぶとき、ふつうは「便利さ」とか「新しさ」とかを気にするけれど、
この家は、ちょっと違います。
北松戸駅から徒歩5分。そこから、100段ほどの階段をのぼった先にある一軒家。
「この階段、ちょっと長いなぁ。」
そう思いながら登っているうちに、いつの間にか景色が変わってること。
風がとっても気持ちいいことに、気づくことができる。
そんな 小さなごほうび がある家です。
高台の上にあるのは、、広い庭とゆったりとしたお部屋。
風が通って、緑がそばにあって、ちょっと秘密基地みたいな場所。
お家は趣と味のあるつくり。
天井が高かったり、木のぬくもりが感じられたり、
「この柱、いい味出してるなぁ」なんて思わず触ってしまうような家です。
そして、お庭が広く緑が豊かで、鳥のさえずりも聞こえてきます。
花やハーブを植えたり、小さな菜園をつくったり。
子どもたちが土まみれになって遊んだり。
そんなふうに、「外での時間」 を思いきり楽しめる、そんな場所です。
オーナーさんが隣に住んでいるのも、意外と安心できるポイントかもしれません。
困ったときに頼れる存在がそばにいるって、案外心強いものです。
このお家にはピアノが残されているのも大きなポイント。賃貸物件では音を気にしたり、重さを気にして設置できなかったり。ここではそれが叶えられます。
「ちょっと遠いな」「毎日大変かな」そう思うかもしれません。
だけど、この階段の先には、
ちょっとした冒険と、ちょっとしたごほうび、
ふつうの家にはないのびのびと暮らせる要素が揃っています。
そんな毎日を、ここで始めてみませんか?



















