※こちらはomusubi不動産以外の主催者によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。
ここ最近、千住のまちはなんだか賑やかです。
木造風呂なしのアパートで本をつくっていたり、10年シャッターを降ろしていた文房具屋がカフェになったり、家をDIYしながら人が集まる場り。空いている家を利用して、新たなことをはじめる人が千住のまちに増えています。
千住 Public Network EASTは、3年間、北千住駅東口地域の空き家を発掘し、使う人とつなげてきました。そのなかで出会ったのは、空いていた場所を活用しながら、このまちを元気にしようとたくましく、そして楽しく活動する人たちです。みなさんを通して、千住のまちの温かさをたくさん知ることができました。
この日はまちの人たちが集まって、トークイベントやマルシェ、ワークショップを開きます。空き家から千住のまちを知る1日、ぜひ遊びにいらしてください。
空き家から
千住のまちを知る
トーク&マルシェ
(空き家フェス)
日時:2020年1月25日(土)11:00〜16:00
場所:BUoY
入場無料
千住のまち、暮らし、空き家の活用を語るトークセッション。事前予約不要・無料でご参加いただけます。
11:30〜12:30
千住のまちを深く知る
江戸時代、宿場町として栄えた千住。歴史あるこのまちに詳しい人、そして今、このまちらしい文化をつくっている人たちに話を聞きながら、あらためて千住を知る時間です。
<登壇者>
足立区立郷土博物館 多田文夫
建築士 工藤康浩
アートアクセスあだち 音まち千住の縁 吉田武司
(聞き手)足立区シティプロモーション課 舟橋左斗子
12:45〜13:45
千住暮らしの正直なところ
多くの人が行き交う便利な駅がありながらも、下町の雰囲気の残る千住で暮らしている人たちによる、リアルな座談会。住まないとわからない情報や、正直な話を聞かせてもらいます。
<登壇者>
北千住『島』プロジェクト 鶴巻トシハル
和文化継承委員会まほろば 米本芳佳
KiKi千住東の家 高木正太郎&木皿千智
(聞き手)千住Public Network EAST 中嶋希実
14:00〜15:00
近くのまちの、空き家活用
空き家を使って活動をする人は増えているものの、まだまだ使われていない家は多く、課題も少なくありません。この時間は松戸や墨田など、近くのまちで空き家の活用に取り組む方々から、これからの空き家活用について学びます。
<登壇者>
omusubi不動産 殿塚建吾
1984年生/千葉県松戸市出身
中古マンションのリノベ会社、企業のCSRプランナーを経て、房総半島の古民家カフェ「ブラウンズフィールド」に居候し、自然な暮らしを学ぶ。震災後、地元・松戸に戻り、オーナーがセルフビルドした「自給ハウス」にて部屋のDIYをしながら生活する。
2011年、松戸駅前のまちづくりプロジェクト「MAD City」に参画し不動産事業の立ち上げをする。2014年4月に独立、おこめをつくる不動産屋「omusubi不動産」を設立。DIY可能物件を扱いながら、市川市初のシェアアトリエ「123ビルヂング」や二世帯住宅をものづくりスペースに変えた「8lab」、築60年の社宅をリノベーションした「せんぱく工舎」など多くのシェアアトリエを運営。空き家をつかったまちづくりと田んぼをきっかけにした入居者との暮らしづくりに取り組んでいる。
暇と梅爺 後藤大輝
暇と梅爺株式会社 代表取締役。伊吹山麓、茶商の孫。日本映画学校(現日本映画大学)演出専攻卒。映画、建築、催事をはじめ文化芸術に関わる様々なプロジェクトの企画制作に従事。2010年より墨田区京島にて「爬虫類館分館(BUNKAN)」を開始。京島長屋文化連絡会会長。京島まちづくり協議会委員。東京都認定空き家コーディネーター。
(聞き手)ハウスメイトマネジメント 伊部尚子
15:00〜16:00
千住大橋の家をどう使う?アイデアプレゼンテーション
千住 Public Network EASTでは千住大橋駅近くの空き家を活用するアイデアの公募を開催中。住居だった物件をどう使うのか、実際に入居を希望する方々によるプレゼンテーションを行います。
<登壇者>
アイデアプレゼンター 数名
(講評)
omusubi不動産 殿塚建吾
暇と梅爺 後藤大輝
千住Public Network EAST 青木公隆
お子さまのご参加いただけるワークショップ、まちを巡るツアー、今日だけのスペシャルサイン会。一部の企画はWebサイトより事前予約を受け付けています。
11:30〜12:30
ダンボールでつくる夢の家ワークショップ
ダンボールを切って、貼って、組み立てて。小さなお子さまが入れるくらいのマイホームをつくります。つくったマイホームは会場に展示予定。イベント終了後にはお持ち帰りいただけます。
担当:千住 Public Network EAST
参加費:無料
※当日先着順にて受付を行います
※カッターを使って切る作業がございます。小学生以下のお子さまは、親御さんの付添いをお願いいたします
14:30〜15:10
みんなに知ってほしい!千住の路地ツアー
千住のまちの路地を知り尽くすサラリーマン建築士による、路地巡りツアー。会場を飛び出して、まちのなかを探検します。
案内人:北千住『島』プロジェクト 鶴巻トシハル
集合場所:入口案内ブース
参加費:無料 定員:7名
事前予約を受け付けております。申込フォームからお申込みください。
雨天決行・荒天中止
14:30〜16:00
スナック明子 〜著者と語り明かす夢〜
千住のまちでときどき明かりを灯す「スナック明子」が出張営業。まちに暮らす作家が集い、飲み、語らいながらサインもしちゃうスペシャルバージョンで開催します。(書籍は当日会場でも販売しています)
ママ:吉満明子(センジュ出版 代表取締役、『しずけさとユーモアを~下町の小さな出版社』著者)
チーママ:田村麻美(税理士、『ブスのマーケティング戦略』著者)、ほか千住に暮らす作家の方々
参加費:1ドリンクオーダー
※アルコールの販売はありません
まちのなかで活動をしている人たちが集まるマルシェです。おいしいもの、クラフト雑貨、まちを知る展示や本など、さまざまなブースが並びます。
センジュ出版
【本とオフィシャルグッズの販売】
千住3丁目のちいさな出版社による本と雑貨の販売
FranMuan
【ラオスの民族生地で作った雑貨】
ラオスの国花であるプルメリア(フランジパニ)の美しさとムアン(楽しい)の造語であるフランムアン。 民族の機織り生地や刺繍生地を使って製品づくりを行っています。
Juicy Friends
【ハンドメイドの雑貨などの販売・ワークショップ】
オリジナルキャラクターのブローチやカラフルなアクセサリーなどを販売します。
和文化継承委員会 まほろば
【世界に一つ☆狐面作り】
白地のお面に自分だけの模様で描こう!
KAZENOHITO/古民家「野菜日和」
【オーガニックポップコーン、こだわり加工品食材】
足立区の古民家に住み月2回だけ営業する変わった八百屋!?です
東北カフェPOSSO
【宮城蔵王の銘豚JAPANXのラープ】
東北食材にこだわったメニューとラオスコーヒーの店。カレーやジェラート、プリンなどもお勧めです!
しみずパン
【国産小麦と天然酵母の焼きたてパン】
国産の小麦と天然酵母で作る安心で安全な手づくりの焼きたてパンです。
ハノイデラックス (ハノイハノイ)
【揚げ鯖とトマトソースのバインミー(ベトナムバケットサンド) ベトナムコーヒー】
カウンターでフォーや生春巻き以外のベトナム料理のハノイデラックスと民家でゆっくり寛いで頂くハノイハノイ。
KiKi千住東の家
【こだわりの日本茶と季節の和菓子】
KiKiの日本茶イベントで出しているとっておきを出張でおとどけします!
北千住「島」プロジェクト
巨大迷路を突破せよ!
【北千住のまちの紹介パネル等の展示】
千住を島と妄想し、街の魅力を楽しむプロジェクトです。
千住いえまち
【「千住暮らしの魅力」についての展示やワークショップ】
千住らしいまち並みと文化、歴史を未来に繫ぐために、 今できることを考えます。
千住蚤の市
【建具や古道具】
空き家から発掘してきた、古材・古道具を販売します。
千住 Public Network EAST
【空き家活用のご相談】
建築家、不動産屋、行政職員が空き家利活用に関するご相談を受け付けます。
※出店・展示内容はこちらのページで随時更新予定です。
※12:00〜17:00までは会場2階のカフェもご利用いただけます。
みなさまのご来場、お待ちしております!
主催:千住 Public Network EAST、足立区
イベントページ:https://senjupublicnetwork.com/200125/
お問い合わせ:senjupublicnetwork[a]gmail.com ※[a]を@に変えてください